![]() |
||||
|
![]() |
|
子供たちが生まれる前 作っていただるまを 小二の末娘にせき立てられて 作り始めた だるまの顔を描いているのを見た 高二の長女は 「私も手に職をつけたいな」と言う これは誰でも出来ることだけど そんなふうに言われたら 何だか嬉しくなって来る そして 小学校の時のや 中学校の時の 習字のセット 絵の具のセットを 「これ使って」と 持って来てくれた 高一の三男は 大切にしている画材道具を 持って来てくれた 作っただるまを人に見せると お世辞かしら? 「このだるま売れるね」と 嬉しいことを言って下さる方もいる 夫は「三十円か五十円くらいだろうな〜」と言っていた 三男は「ただなら貰うけど 百円もするなら買わないな〜」と笑わせる 言うことも 人それぞれ 考えることも 人それぞれ 私はただこうして だるまを作ることが 楽しくて だるまを作っていたら 幸せな気持ちになれるから 私はただこうして 作っていたいだけ 売ってしまうのは だるまが可哀想 喜んで下さる方に 貰っていただける それが何より 嬉しいこと ―― (*^▽^*)ノ♪~''2003.11.4 風香―― |
[展示1] [展示2] [展示3] [展示4] [倉庫1] [倉庫2] [作り方]
ホームへ |